おクチから「幸せ」になる
ウェルビーイングメディア

おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディア

おクチ

2023.03.10

歯科矯正で変えるのは歯並び、噛み合わせ、そして自分の未来

歯科医師/富田大介

歯科医師/富田大介

歯科矯正治療は美しく機能的な噛み合わせを獲得することが主な目的です。健康な生活を実現することと同時に人生を好転させる様々な副次効果も多々報告されています。「人生をも変えてしまうような好変化をもたらし、目標や夢の実現を後押ししてくれることがあります」と歯科医師の富田大介先生はいいます。歯科矯正治療が人生をどう変えるのでしょうか。詳しく伺いました。(談・監修/歯科医師・富田大介)

歯科矯正治療で人生が変わる!?

富田先生が院長を務めるミライズ矯正歯科南青山で治療を受けたある経営者の方は、顎矯正手術をともなう歯科矯正治療を行った結果、狭かった気道が拡がり睡眠時無呼吸症候群の症状が改善。質の良い睡眠がとれるようになり、仕事のパフォーマンスも上がったそうです。

またある芸人さんは歯列矯正治療を受けたことで好感度が増し、テレビドラマなどでも活躍しました。歯並びが整うと他人に与える印象も大きく変わるのです。さらに、しっかり噛めるようになることで、長年悩まされていた噛み合わせが原因の頭痛や肩こり、消化器系の不調などが改善する例や矯正治療と併用して行う口腔筋機能療法(MFT)などにより二重あごや滑舌が改善する例。また、審美的コンプレックスが解消する事で精神面においても好影響があることなども多数報告されています。しかし…。

「歯列矯正の第一の目的は機能的な噛み合わせを実現することです。しっかり噛める機能的な歯並び“だから”美しいのです。噛み合わせを無視した、見た目だけを重視したものには注意してください」と富田院長は警鐘をならします。

歯がある限り矯正治療は可能

近年、安さと手軽さを謳ったマウスピース型矯正装置(※)による歯列矯正トラブルが増え、富田院長のもとには「見た目はなんとなく整ったけれど噛めない」という方が数多く相談に来るといいます。こうしたトラブルを防ぐためには、噛み合わせの重要性を熟知した、日本矯正歯科学会認定医以上の医師が在籍する医院を選ぶことが大切です。

あまり知られていませんが、受け口や顎の歪みなど骨格的な問題があるケースにも矯正歯科が深く関わっているのです。一般的に美容整形の分野と思われていますが、こうした顎変形症の方の多くは、噛み合わせに問題があり、顎矯正手術と矯正治療を併用しないといけない場合がほとんどです。ミライズ矯正歯科南青山は以前から大学病院や口腔外科医・形成外科医らと提携し、顎変形症手術が必要な症例にも対応をしていました。そして現在は大学病院レベルの手術施設を完備した外科手術が可能なミライズクリニック南青山を併設し、そうした患者さんに対応しています。また、ミライズ矯正歯科南青山は指定自立支援医療機関・顎口腔機能診断施設に指定されているため保険適応の矯正治療にも対応しています。

慣れや年齢を理由に諦めている方も多いかもしれませんが、歯がある限り、矯正治療は可能です。「歯並びに関して少しでも悩みのある方は、ビジネスでもプライベートでも自信を持って臨めるように、しっかりと機能的に噛めて美しい歯並びへの第一歩を踏み出していただきたいですね」と富田先生は語りました。(富田大介・談)

※完成物薬機法対象外(薬機法未承認)の矯正歯科装置(医薬品)であり、承認医薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
クリニック情報
●ミライズ矯正歯科 南青山
東京都港区南青山6丁目13−5 ポルトポヌール1階
TEL 03-5468-5585
https://mirise-ortho.com/
診療時間/10:00~14:00 15:00~20:00
休診日/祝日
学会・出張などにより臨時休診あり
  • 記事をシェア
  • 記事をツイート
  • 記事をLINEで送る

歯科医師/富田大介

歯科医師

富田大介

東京都出身。歯科医師。 株式会社メディデント代表取締役。 一般社団法人日本オーラルヘルス協会代表理事。 昭和大学歯学部卒。東京医科歯科大学大学院専攻過程修了。同大学非常勤講師。ミライズ矯正歯科南青山、ミライズオーラルヘルス(南青山院・銀座院)、ミライズラボラトリー(歯科技工所)、ミライズクリニック(南青山院・銀座院)、メディカルパーソナルジム&パーソナルサウナ「med.」南青山などを運営するミライズウェルメディカルグループ代表。2022年、おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディアBene Vita(ベネヴィータ)を共同プロデューサーとして立ち上げた。

Ranking

pagetop