おクチから「幸せ」になる
ウェルビーイングメディア

おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディア

新着news

2022.09.26

体に良い油、マルラオイルって知ってる?ビタミンEたっぷりのアフリカの恵み

ライター/俵谷千尋

ライター/俵谷千尋

株式会社ヴァーチェがこの9月から「食べるマルラオイル」を限定発売しています。「マルラ」という聞きなれないキーワードですが、一体どのようなオイルなのでしょうか?

ビタミンE不足の方におすすめ

突然ですが、ビタミンE足りていますか?

ビタミンEは強い抗酸化作用をもつビタミンです。アーモンドや大豆、オリーブオイルなどに多く含まれおり、1日の目安摂取量は男性が6.0mg、女性が5.5mg(30〜49歳)といわれています。別名「若返りのビタミン」ともよばれ、積極的に摂りたいビタミンですが、現代の食生活ではどうしても不足しがちです。
そこで今回ご紹介する「食べるマルラオイル」はいかがでしょうか?

マルラとは、アフリカ南部の乾燥地帯に自生するウルシ科の樹木です。豊富な栄養を含んでおり、「神の木」ともよばれます。

肌に良い成分がたっぷり入っているため、美容オイルとして人気がありますが、今回株式会社ヴァーチェが販売したのは何と食べられるマルラオイルです。

マルラの種から取り出した仁(種の中心核部分)から抽出されたマルラオイルは、神の木の栄養素がギュッと凝縮されています。特にビタミンEが豊富で、大さじ1杯あたり3.85mgも含まれています。これはオリーブオイルの3倍以上です。
ほのかなナッツの香りがするマルラオイルは、あっさりしているのでどのような料理にもぴったり。サラダや温野菜、お肉はもちろん、フランスパンや冷ややっこにも合いますよ。お好きなものにサッとかけて、気軽にビタミンE摂取しましょう。

商品名/食べるマルラオイル
価格/1944円(税込)
内容量/100g(1日大さじ1杯が目安)
●株式会社ヴァーチェ(公式サイト
  • 記事をシェア
  • 記事をツイート
  • 記事をLINEで送る

ライター/俵谷千尋

ライター

俵谷千尋

フリーランスのWebライター。新しい働き方やライフスタイル、飲料(お茶)や革製品などのプロダクト紹介、海外面白ニュースの翻訳など、毎日をちょっと楽しくする執筆活動を継続中。国内外を問わずいろいろな場所に行くことが好きで、2021年には東京から京都へ移住した。加えて各国・地域の文化や現地の食事情にも興味津々で1人でふらりと海外に出かけることも。海外渡航歴27カ国。目標は100カ国渡航達成!

Ranking

pagetop