おクチから「幸せ」になる
ウェルビーイングメディア

おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディア

新着news

2022.10.07

だしの旨みにからだよろこぶ。健康と美容のために通いたくなるスープスタンドがオープン

ライター/紫原もこ

ライター/紫原もこ

素材の旨みをたっぷり含んだスープは、できれば毎日でも飲みたくなりませんか?仕事や家事に追われ、「自炊にかけられる時間が少ない」という方に朗報です。駅直結のスープスタンドに立ち寄り、健康的な食習慣を始めましょう。

スープスタンドでの食事を通じて美しく健やかな心身へ

リゾートホテル・レストラン事業を運営する大倉は、食生活から健康と美容にアプローチできる「oumâmi HESTA SOUP STAND(ウーマミ ヘスタ スープ スタンド)」をオープンしました。新宿駅直結の複合施設NEWoMan(ニュウマン)新宿エキナカの2階にて、この9月から営業しています。
“新しい食習慣を提案する、美と健康のスープのお店”をコンセプトに掲げたスープスタンドは、駅からのアクセスも抜群。外出のついでや仕事帰りなど、あらゆるシーンで気軽に利用できます。また、平日と土曜日は朝8時から夜9時まで開店しているので、「朝食や夕食を食べ損ねた」という時にも便利です。

こだわりの旨みだしと食べるスープを味わって

「oumâmi HESTA SOUP STAND」のスープは、3種類のだしを使用しています。
【黄金だし】かつお削り節と鰆の煮干しに北海道昆布を合わせた、和風のだし。あっさりとしながらも、全体に深い旨みが感じられます。
【黒旨だし】ポルチーニや松茸といった数種類の乾燥キノコを使用した、コクのあるだし。食物繊維やビタミンD、カリウムなどの栄養素によって、デトックス効果が期待できます。
【発酵だし】米麹と甘酒で作る、やさしい甘みが特徴のだし。特に、年齢や美容が気になる方におすすめです。
厳選された素材から丁寧に作られるだしは、そのまま飲んでも栄養満点。また、美と健康に着目した具材を使用し、からだがよろこぶコンディショニングスープを取りそろえています。今日はどのスープを食べようか、つい迷ってしまいそうです。

からだと地球にやさしいスイーツも見逃さないで

「oumâmi HESTA SOUP STAND」では、スイーツのラインナップも要チェックです。ティラミスに使われているフルーツやモンブランの栗は、もともと規格外で販売できなかったもの。味は問題ないにもかかわらず、廃棄されてしまうフルーツの救済策に繋がっています。からだと地球、どちらにも配慮したサステナブルなスイーツといえるでしょう。朝昼晩、そしておやつの時間にも、「oumâmi HESTA SOUP STAND」に通ってお腹と心を満たしませんか。
店舗名/oumâmi HESTA SOUP STAND(ウーマミ ヘスタ スープ スタンド)
住所/東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 ニュウマン新宿2階エキナカ
営業時間/月曜~土曜 8:00~21:00、日・祝 8:00~20:30
●ウーマミ(公式サイト
  • 記事をシェア
  • 記事をツイート
  • 記事をLINEで送る

ライター/紫原もこ

ライター

紫原もこ

会社員時代は経理部に配属され、請求書発行から入金・送金などの業務に携わる。忙しい業務の中で心身のバランスが崩れ、体調不良となり退職。療養生活を送りながらWeb系ライティングに取り組むようになり、現在もライターとして活動中。自身が摂食障害を抱えることもあり、医食住というテーマには真正面から取り組み中。それぞれ3つの軸から「毎日を健康に過ごす」ために役立つヒントを発信していきたい。

Ranking

pagetop