おクチから「幸せ」になる
ウェルビーイングメディア

おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディア

新着news

2022.11.13

書き込み式で続けやすい!3行日記で自律神経をリセットして整える習慣をつけよう

ライター/岡田ナオキ

ライター/岡田ナオキ

寒暖差が大きくなるこの季節は、自律神経が乱れ、体の不調が起こりやすい時期です。自律神経のバランスを乱したままでは、負のスパイラルに陥ってしまいます。書き込みやすい3行日記をつけて、日ごろから意識的に自律神経を整えてみてはいかがでしょう。

1日3行の日記で、自分の心と体をコントロール

自律神経研究の第一人者・小林弘幸医師のメソッドを詰め込んだ「自律神経を整える手帳【日付書き込み式】」は、1日5分で自律神経を整えるメソッドが詰まっています。特に、手書きの3行日記は、自立神経をコントロールするのに最適。「今日いちばんだめだったこと」「今日いちばんよかったこと」「明日かならずやりたいこと」の3つを書くだけなので、続けやすいのが特徴です。

ぬりえや食事アドバイスなど、日記以外のコンテンツも充実

「自律神経を整える手帳【日付書き込み式】」で出来ることは、日記だけでなくぬりえや食事、運動のアドバイスがついています。その中でもぬりえは、童心にかえったような「懐かしい」気分に浸れ、自律神経を安定させる効果があるとされます。単純作業に没頭して、日頃のストレスを忘れましょう。
商品名/自律神経を整える手帳【日付書き込み式】
価格/1650円(税込)
⚫️自律神経を整える手帳【日付書き込み式】
Amazon)(楽天ブックス
  • 記事をシェア
  • 記事をツイート
  • 記事をLINEで送る

ライター/岡田ナオキ

ライター

岡田ナオキ

11年間、大手小売店で営業を経験し、不規則な生活から体調を崩す。それをきっかけに生活習慣を一から見直したことで回復。心と身体のバランスが大切なことを身をもって知った。その後、予防医学系の企画職に携わり、健康に関する知識を深めた。プライベートでも健康に関わる情報はすぐに自分で試したくなるほどの"健康オタク"。そうした経験を多くの人に知っていただきたいと、Webライターとして活動中。

Ranking

pagetop