おクチから「幸せ」になる
ウェルビーイングメディア

おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディア

新着news

2023.01.04

水なしでお口の潤いを改善。どこでも食べられるタブレット「アパモイスト」

ライター/齋藤れい

ライター/齋藤れい

オーラルケア製品の開発・発売元である株式会社サンギが昨年、「お口の乾燥」についてのアンケートを実施しました。そこで8割の人が「乾燥が気になる」と回答。それを受け、お口の乾燥にフォーカスしたタブレットが誕生。お口の潤いは身体と心の潤いにもつながります。

お口の潤いに配慮した4つの成分

お口を潤すタブレット「アパモイスト」は口腔内の潤い環境に着目しつつ、安心して摂取できるように4つの成分を配合しています。

まずハイドロキシアパタイト。これはリン酸カルシウムの一種で歯や骨の主成分です。2つ目はラクトフェリン。乳由来のたんぱく質で健康の維持に役立つと考えられています。もともと母乳や涙、唾液に含まれている成分です。そして3つ目はグルタミン酸Naです。これはうまみ成分としても知られていて、唾液の分泌を促すと考えられています。4つ目はヒアルロン酸で、保水性が非常に高い成分。この4つをバランスよく加えることで、お口の潤いを保つことができます。

タブレットだからどこでもお口に潤いを

このタブレットはそもそも「ハイドロキシアパタイト」に関するオーラルケア研究開発中に、他の原料と組み合わせることで、相乗的に唾液分泌や保湿を促進するという研究結果から発想を得ました。そこから4年の開発期間を経て商品化されました。

タブレットにしたことで、持ち運びがしやすくなり、オフィスでも自宅でもどこででもお口の潤い環境を整えられます。味はすっきりとしたゆずフレーバー。お口に行きわたらせるように溶かして食べるのがおすすめで、すっきり感を味わうとともに、ゆっくりと口の中で溶かすことで心もリラックス。食べる量は1回2粒、1日6~8粒です。
商品名/アパモイスト
容量/60粒
味/ゆず風味
価格/1598円(税込)*初回購入限定1058円(税込)
●サンギ(公式通販サイト
  • 記事をシェア
  • 記事をツイート
  • 記事をLINEで送る

ライター/齋藤れい

ライター

齋藤れい

看護師資格を取得後、総合病院、クリニック、介護老人保健施設で看護師として従事した後、出版社勤務を経てライターとして独立。現在はライティング業務だけでなく編集やディレクションと幅広くコンテンツ制作に携わる。得意分野は医療機関での職務経験をいかした医療系コンテンツ。2児の母として子育て、ライフスタイル、食にも興味を持ち、幅広い分野でライティング活動中。

Ranking

pagetop