おクチから「幸せ」になる
ウェルビーイングメディア

おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディア

新着news

2023.02.12

キャンプも好調、ロッテの若手大砲、昨年キャリアハイの秘密は「噛む力」

エディター/ベネヴィータ編集部

エディター/ベネヴィータ編集部

スポーツにおける噛むことの価値を発信する「噛むスポプロジェクト」に取り組むロッテは2022年に最も噛むことを取り入れ、活躍した選手・チームに贈るアワード「噛むVP」を選定。プロ野球からは千葉ロッテマリーンズ山口航輝外野手が選ばれました。

「ガムを噛むことで気持ちを落ち着かせる」

同アワードを受賞した山口外野手は22年、好みの硬さや味をセレクトした選手専用のプロフェッショナルガムの提供を受け、プロ入り以来最高となる16本のホームランをマークしました。プロフェッショナルガムを取り入れてからの効果について山口外野手はこう述べています。

「ガムはほぼ毎日、練習前や試合前に噛むことを意識しています。プロフェッショナルガムを取り入れてからリラックス効果や、やはり集中力を上げたいときに噛むと気持ちも落ち着かせることができると感じています。今シーズンもガムを噛むことで集中力をアップし、去年を超えるホームラン30本を目指して頑張ります」

ロッテが取り組む「噛むスポプロジェクト」は、噛むことの必要性や、噛むことがもたらす意外なチカラを通じて社会に貢献したいという想いのもと、プロアスリートから子どもたちまで多くのスポーツを頑張る人のパフォーマンスを噛むことを通じてサポートするプロジェクトです。運動やスポーツにおいて「噛むこと」の効果は大変重要であり、噛む力や噛み合わせが筋活動アップや重心・姿勢の安定効果、集中力・判断力アップ、リラックス効果に繋がるとしています。プロだけでなく週末にゴルフなどスポーツを楽しむ人も今年は「噛む」ことを意識してみてはいかがでしょう。
●ロッテ「噛むこと研究部」(公式サイト
  • 記事をシェア
  • 記事をツイート
  • 記事をLINEで送る

エディター/ベネヴィータ編集部

エディター

ベネヴィータ編集部

おクチから「幸せ」になるウェルビーイングメディアのBene Vita(ベネヴィータ)。

Ranking

pagetop